2013年12月14日
麺類コーナー①
うどん・・それだけじゃない香川県ですが・・・
やはり・・・「うどん」です!!!!!
店内奥の窓際には、4つの棚があります。
左からカレーコーナーの棚2つと、麺類の棚2つあります。
うどんの棚からご紹介しますね!

遠くに住んでいらっしゃる香川県の方・ご親戚の方・ご友人の方・お知り合いの方に
さぬきのうどんを贈りませんか!いろんなタイプの商品を集めています。

上の段には・・・進物や手土産におすすめな商品です!

珍しいにゅうめんやふしめんなど、ご家庭で使いやすい麺類です!

鍋などに入れてもいいですね 冬休みの昼食用にも、あると便利なおうどんです!

うどんだけじゃんく、そうめんもあるんですね香川には!
夏だけじゃなくても、温かいお味噌汁などに、入れたりできます!

うどんにも色々なメーカーさんがありますし、
うどん巡りされている方もいらっしゃいますが1日では回りきれないですね
私の聞いた方の中で1日で10店舗まわった方が最高です!
うどんの食べ比べしても楽しいですね
生・半生・乾麺・・・麺類は種類豊富です
ぜひ「まちから」のうどんもお試し下さいませ。
あっ香川県は小麦など炭水化物とり過ぎと言われます
まぁ・・・うどんと稲荷寿司とか、うどんとバラ寿司とか
家でも、うどんとご飯を食べるという炭水化物大好きな県民ですからね
お野菜も一緒に取って下さいね☆
やはり・・・「うどん」です!!!!!
店内奥の窓際には、4つの棚があります。
左からカレーコーナーの棚2つと、麺類の棚2つあります。
うどんの棚からご紹介しますね!

遠くに住んでいらっしゃる香川県の方・ご親戚の方・ご友人の方・お知り合いの方に
さぬきのうどんを贈りませんか!いろんなタイプの商品を集めています。

上の段には・・・進物や手土産におすすめな商品です!

珍しいにゅうめんやふしめんなど、ご家庭で使いやすい麺類です!

鍋などに入れてもいいですね 冬休みの昼食用にも、あると便利なおうどんです!

うどんだけじゃんく、そうめんもあるんですね香川には!
夏だけじゃなくても、温かいお味噌汁などに、入れたりできます!

うどんにも色々なメーカーさんがありますし、
うどん巡りされている方もいらっしゃいますが1日では回りきれないですね
私の聞いた方の中で1日で10店舗まわった方が最高です!
うどんの食べ比べしても楽しいですね
生・半生・乾麺・・・麺類は種類豊富です
ぜひ「まちから」のうどんもお試し下さいませ。
あっ香川県は小麦など炭水化物とり過ぎと言われます
まぁ・・・うどんと稲荷寿司とか、うどんとバラ寿司とか
家でも、うどんとご飯を食べるという炭水化物大好きな県民ですからね
お野菜も一緒に取って下さいね☆
Posted by アンテナショップmachi・kara at
2013年12月14日17:00 Comment(0)