2014年01月14日
試食!
成人の日の祝日の昨日は、街中に、晴れ着姿の新成人をみることができました。
まちからの昨日は、ご試食品盛りだくさんでお客様を、おもてなししました。
まずは、麺類を、青森県の階上町(はしかみちょう)むらおこし特産品の、、、
『海藻ラーメン』です!

麺は昆布の粉末を練りこんだ風味豊かな独特のコシコシ麺!

スープはエビだしの塩味!海藻の乾燥具材もついています!
私も、試食しましたが、あっさり味で、くせになりそうな磯の味が、美味しいです!
麺が3袋とスープが3袋が入っています。

スープもついていて、いいですね!

まちからでも、売れ行き好評な、、、『仙台麩』も、試食に、だしてみました。
麩の中では、歯ごたえ抜群な麩です。お鍋や玉子と、とじて丼にもよいですよ。
レシピのパンフレットもありますよ!

試食大好きですが、よそでは、なかなか手を出せない小心者ですが、
ここでは、まず自分が食べて見て(役得なお仕事です!)
美味しくなかったらおすすめできませんからね!っていつも試食係りです!(笑)
仙台麩は、自信持っておすすめてまきます!

この雑煮パンも、珍しくて、面白い発想で美味しい商品ですよ!
『讃岐のあん餅雑煮風パン』
香川県農政水産部長賞 優秀賞受賞していますよ!

白味噌と青のりの風味が効いたパンです、
黒い方は古代米を使用しています。

土日や祝日は、盛り沢山の試食を、お出ししています。
来週の土日は、小豆島マルシェイベントがあります。
試食も販売もあり、美味しいものに、きっと出会えますよ!

通常も、色々工夫して美味しいものを、ご紹介しております。
昨日のお客様ですが、お知り合いに差し上げたら好評だったらしく気になって、
自宅用に買いに来ましたという方か再来店されて、美味しいものの情報交換ができました。
そんなお客様との、おしゃべりも楽しいです!
色々また、お話しお聞かせくださいませ!
お待ち申し上げています。
まちからの昨日は、ご試食品盛りだくさんでお客様を、おもてなししました。
まずは、麺類を、青森県の階上町(はしかみちょう)むらおこし特産品の、、、
『海藻ラーメン』です!

麺は昆布の粉末を練りこんだ風味豊かな独特のコシコシ麺!

スープはエビだしの塩味!海藻の乾燥具材もついています!
私も、試食しましたが、あっさり味で、くせになりそうな磯の味が、美味しいです!
麺が3袋とスープが3袋が入っています。

スープもついていて、いいですね!

まちからでも、売れ行き好評な、、、『仙台麩』も、試食に、だしてみました。
麩の中では、歯ごたえ抜群な麩です。お鍋や玉子と、とじて丼にもよいですよ。
レシピのパンフレットもありますよ!

試食大好きですが、よそでは、なかなか手を出せない小心者ですが、
ここでは、まず自分が食べて見て(役得なお仕事です!)
美味しくなかったらおすすめできませんからね!っていつも試食係りです!(笑)
仙台麩は、自信持っておすすめてまきます!

この雑煮パンも、珍しくて、面白い発想で美味しい商品ですよ!
『讃岐のあん餅雑煮風パン』
香川県農政水産部長賞 優秀賞受賞していますよ!

白味噌と青のりの風味が効いたパンです、
黒い方は古代米を使用しています。

土日や祝日は、盛り沢山の試食を、お出ししています。
来週の土日は、小豆島マルシェイベントがあります。
試食も販売もあり、美味しいものに、きっと出会えますよ!

通常も、色々工夫して美味しいものを、ご紹介しております。
昨日のお客様ですが、お知り合いに差し上げたら好評だったらしく気になって、
自宅用に買いに来ましたという方か再来店されて、美味しいものの情報交換ができました。
そんなお客様との、おしゃべりも楽しいです!
色々また、お話しお聞かせくださいませ!
お待ち申し上げています。
Posted by アンテナショップmachi・kara at
2014年01月14日11:00 Comment(0)